左足上がりからの要注意

左足上がり、打ち上げの傾斜からはミスりやすい方とまた逆に得意にしている方がいます。

得意な方の理由を聞いてみると、「ボールを上に上げやすいので打ちやすい」と一言。この感覚を持つ事が大切です。

斜面にそってアドレスして斜面にそってスイングすれば、ロフトが平地よりも上を向くのでボールが高く上がるのが当たり前。気分も楽になって振っている事でしょう。

この傾斜が得意な方のスイングを見ていると、傾斜に逆らわず右に傾いた軸を保って無理せずに振っています。ボールが上がるという安心感を持ているので軸のバランスが崩れていない。ですからフェイスにボールを乗せるように打てているのです。

ところが、苦手意識を持っている方の多くは過去のミスショット体験を思い出してしまい、必要以上に緊張して打ってしまうので腕の力でなんとかして打たねばならない様になってしまいます。

そうならないために、

①  スタンス幅を広くしてバランスの安定を図る。

②   傾斜が少しでも強いな、と感じた場合は打ち終えた後は右足カカトを上げず、ベタ足で残しておく。(右足体重のまま軸のバランスをとってスイングする)

③   グリップは短く持ち番手を上げる事を忘れないで欲しい。

④   スイング中は下半身全体に力を入れ土台として固める。又上半身の力を出来るだけ抜いてスリークウォーターでスイングする。

以上の心がけを持つ事で、安心してロフトがボールを上げてくれる気持ちになれる。

注意としてパワーのある男性では、ひっかけショット、又フックショットになりやすいので、目標よりも右サイドに向けてアドレスして下さい。この傾斜からは必ず引っかかります。

特にショートアイアンではクラブのライ角がアップライトになるのと、フェイス面が左側を向く事になりやすいので要注意。

 

宝塚ゴルフアカデミー

代表      木村 武人