アプローチイップスになってしまったら。

アプローチの感覚を忘れてピンに寄るどころか、まともに当たらなくなってしまう。

こうなると元に戻すのが大変になる。ロフト角度の大きいPWや.AWでアドレスするとフェイス面が当然自分の顔の方を向いていために、「ボールを上げなければならない」 という心理が働くから厄介なものなのである。

ボールを右側にセットしたり、番手を上げて9アイアンを使って打ったりと、工夫してる方もよく見かける。

しかし、これでは根本的解決は出来ない。

対策

ボール位置を少し右にセット。そしてフェイス面を被せてアドレスする。フェイスを被せることで当然ロフト角も立ってくる。

ボールが右サイドでフェイスが被って左を向いた形になる。こうする事で「ボールが上がらない」と言う心理状態にすることが第一。

左に向いたフェイスからは、ボールの飛び出しも引っかかるのが当然である。

しかし、打ってみると意外にさほど引っかかりがなく、フェイスに捕まってヒットしている事に気がつくのだ。

つまり、イップスの時はボールを高く上げないと、との思いが心のどこかにあるので実際のインパクト時ではフェイスが開いていた可能性非常に大きい。

アドレスではフェイススクエア。しかしインパクトで開く。これではスイングの動きがおかしくなっているのは当たり前だ。

という事はこの被せ打ちドリルをして打っても、さほど左には飛ばない。

少し左に引っかかって飛んだとしても、フェイスで「シッカリ捉えている」という感覚が芽生える。

最初は強めに被せてヒットし、徐々に被せ度合いを少なくして行こう。

シッカリフェイス面で捉える。この事を思い出せばスランプから脱出できる。

頑張って。

 

宝塚ゴルフアカデミー

代表       木村 武人

投稿者: take

木村武人 S38.8.14生 専修大学商学部卒業、体育会ゴルフ部出身。フロリダ州オーランド、オレンジカウンティーナショナルGCにてフィル・リットソンよりゴルフメソッドを学ぶ。現在は西宮名塩ゴルフセンターを拠点にレッスン活動中。 コースレッスンも毎週開講中。